記事作成:めぐ(記事一覧)
都内で出張料理人として活動中
タイ留学経験もあり、アジアン料理が得意。
池ブルックリンでは豊島区にまつわる海外の方々と料理教室を開催
Contents
第4回目 「世界とつながる料理教室」を開催してきました!
場所はいつものみらい館大明さん! いつもありがとうございまーす!
「世界とつながる料理教室」
毎回、色んな年代の方が集まり多国籍×
第4回のメニューはタイの「マッサマンカレー」と「人参のソムタム」
タイ料理って夏のあっつーーい時に食べるもんでしょ? って思ってる方!
実は春こそタイ料理!
なぜかというと、この時期はタイで一番盛り上がる!タイの 正月「ソンクラーン」なんです!
水かけ祭りとしても有名で、
写真は新大久保の「アジアスーパーマーケット」 首都圏で一番タイの食材が揃ってます!
そんな今回のタイ料理教室では タイ王国の昔の王様「ラーマ2世」に縁のある料理「
なんで、マッサマンカレーがラーマ2世に縁があるのか?
まず、タイの歴史を簡単にいうと タイの歴史は以外に古く、古代国家が連立した後、アユタヤ王朝→
そのチャックリー王朝の2代目ラーマ2世が国を納めている時 戦乱が落ち着いてる期間が長く(大航海時代に入り、
そんなラーマ2世が残したマッサマンカレーの詩というのが現代で
そんなマッサマンカレーに縁のあるラーマ2世の詩をご紹介します
「鶏カレー、肉のマッサマンカレー この私の素晴らしき人 イーラー(フェンネル)の香りは高くツンとくる 暑く辛く、男なら誰でもこのカレーを食べれば 愛し求めたくなる 力が湧き出る腕を持って胸を叩き 探し求めたくなる マッサマン その麗しきそなたのカレーよ…」
ちなみにマッサマンと言うのは「イスラム」を指す意味で、
なぜなら、
イギリスのテレビ「CNN」で世界一の食べ物に選ばれたのも、
そんなマッサマンカレーを簡単に、家庭での再現率も高いレシピでお伝えしてきました!
本場っぽく「クロック」
みんなでわいわいしながらソムタムを作り、
カレーは同じように作っても人によって違うのが奥深いですね!